極真会館 埼玉県木村道場(草加本部道場、越谷道場)では東京、埼玉県を中心に空手を通して精神、肉体の鍛錬、向上を目指す方を応援しています。

■木村道場内部試合結果(組手、型)

【組手部門】
■勝利者

熊木泰介、菱田彪桜、熊谷優辰、鈴木徳真、岡崎奈治、佐々木暁人、仲澤志恩、一瀬銀、川嶋織煌、石田隼人、齋藤歩斗、井上慎太朗、藤本廉、杉山駿太、鈴木凱也、熊木青輝、山川獅桜、城石朔秋、倉津佑成、菊池颯太、岸田樹、太田圭亮、鈴木康介、中村惺堅、田中有紀美(2勝)、片岡聖翔、山口瑠葦、阿部美輝也、浅井理玖、岩村悠加、山川竜聖、坂木崚晟、大森蒼太、浅古莉里愛、福嶋操堅、山田麻央、乾琴葉、渡辺悠誠、斎藤昌徳、斎藤朋廣

【型部門】
■白帯

優勝 石田大翔 準優勝 及川壮太
■10級
優勝 平山瑞稀 準優勝 石田隼人
■9級
優勝 川嶋織煌 準優勝 杉山駿太 3位井上慎太朗 渡辺悠太
■8級
優勝 片岡聖翔 準優勝 浅古莉里愛 3位田中有紀美 渡邉俐壱
■7級
優勝 片岡大翔 準優勝 渡部水那美
■黄帯
優勝 乾 琴葉 準優勝 佐久間陸翔 3位五月女嵩哉 上野蓮央
■緑帯
優勝 渡部櫂世 準優勝 今村大楽 3位小山美咲 大森蒼太
 

■2019埼玉県空手道交流大会【型部門】のご案内(7月15日草加市民体育館)

7月15日(月・海の日)に草加市民体育館において行われる「2019埼玉県空手道交流大会【型部門】」のご案内です。
昨年、ご参加いただいた道場、団体様には申込書等を郵送させていただいております。
参加希望の道場、団体様は下記からダウンロードしていただき、お申込みください。団体、道場の出場制限等はございません。
是非大勢のご参加をお待ちしております。

2019埼玉県空手道交流大会型部門案内←クリック

■クラスの内容を変更しました。(草加道場ー水曜、木曜)

クラスの内容を変更しました。
【草加道場】
水曜ービジネスマン・中高生クラス→「シニア・壮年・中高生部」
木曜ー一般・壮年・女子・中高生部→「組手・ミット部」

シニア・壮年・中高生部→組手等の対人稽古は行わず、基本動作からミットまで体にあまり負荷をかけない内容で行います。
組手・ミット部→組手中心のクラス。

■3月の予定

■3月13日(水曜) 青柳教室休み
■3月21日(木曜) 祝祭日の為全道場休館
■3月31日(日曜) 大会参加の為全道場
休館
お間違えの無いようお願いします。

2018埼玉県空手道交流大会型部門結果

2018埼玉県空手道交流大会型部門結果←クリック

■2018年度昇段審査会結果

2018年度昇段審査会結果

2018昇段審査会結果←クリック

■第10回埼玉県空手道交流大会【組手部門】のご案内

第10回埼玉県空手道交流大会のご案内

■日時 9月16日(日曜)

■会場 草加市民体育館

詳しくは大会要項をご覧ください。

第10回埼玉県交流大会要項←クリック

ホームページをリニューアルしました。

見やすく、情報が探しやすいホームページになりました。
スマホにも対応しています。

【重要】2018年1月より越谷道場の稽古時間を変更します。(クラスを増設します)

2018年1月より稽古時間の変更をします。 ■月曜 幼年部16時20分~17時20分→16時30分~17時30分 幼少年部17時30分~18時30分→17時45分~18時45分 ■水曜 幼少年部17時~18時→月曜と同じ稽古時間(2クラスで稽古します) 上記以外は変更なし。 お間違えの無いようお願いします。 越谷道場幼少年部 IMG_2322

第9回埼玉県空手道交流大会結果

2017埼玉交流大会結果訂正版 名前の間違えがありましたので、訂正しました。(9月26日)
1 10 11 12 13